何年もの間。。

2025/04/03
ベンリー仙台水の森店の武藤です(^^♪
青葉区のお客様宅で
レンジフードクリーニングをしてきました。
何年もの間、そのままだったようで
ホコリと油汚れが合体しておりました Σ(・д・ノ)ノ


何度も洗剤を吹きかけて
ようやく油汚れを落とせました・・・!!
キレイになって
お客様も喜んでおりました(*^_^*)
クリーニングの
お問い合わせ、お待ちしております!!
2025/04/03
2025/04/02
こんにちは(^_^)/
ベンリー仙台水の森店の田中です
今日は、青葉区荒巻に照明の
交換作業に出動です。
蛍光灯の照明からLEDに交換します。
手順としては、この四角いの→
を取り外し、まるいシーリングソケット
に変換して、天井に固定。
ソケットにLED照明を取り付けます。
2027年には、蛍光灯の生産も輸入も禁止になるらしいので、
LEDに交換される方が、増えております。
今のうちに蛍光灯を、買いだめするなら、LEDに交換しちゃいましょう\(^o^)/
2025/03/31
2025/03/27
2025/03/11
2025/03/06
2025/03/04
2025/03/03
2025/03/01
2025/02/27
2025/02/26
こんにちは!
ベンリー仙台水の森店の田中です
今日は、仙台市青葉区上杉に
コンセント交換に出動です。
洗面所のコンセントがゆるくて
ドライヤーを使っていると
抜けちゃうとの事。
まあ、見ての通り、たいした事
ない作業なんですけど、
電気工事士の資格が無いと
やっちゃダメなんですよねー。
間違うと、火災や大ケガになるので
仕方がないのですけど (´-ω-`)
うちは、ちゃんと、有資格者が作業しております(*'▽')
調子の悪いコンセントや、スイッチは自然に直ることはありません(笑)
完全に使えなくなる前に交換しましょう!!
あと、古いタイプのスイッチを、最近の大きくて押しやすい
スイッチに替えるのもオススメです。
2025/02/25
こんにちは!
ベンリー仙台水の森店の田中です
今日は青葉区荒巻に
照明の修理に出動です。
照明が傾いているので見て
ほしい。と言われたのですが…
シーリングライトが、天井から
コードで宙吊りに(;゜Д゜)
青いラインのあたりに、天井の骨組み(下地)があるのですが、
固定ビスの片側しか下地に、掛かっていなかったのが、脱落の原因だと思います。
取付けの位置をずらして、今度は2か所とも、下地にしっかり固定。
シーリングライトを戻して、完了です('◇')ゞ
電気工事もやっています。
古い照明器具から、LEDのシーリングライトに
交換したい方、ぜひ、お問合せください
2025/02/22
こんにちは、ベンリー仙台水の森店です。
先日、洗面所の水栓から水が滴っているとの事でお伺いしました。
パッキンが劣化しておりシャワーヘッドのひび割れもあり一式交換を
してきました。
ベンリーでは、水廻りもそうですがこの時期になりますので家具移動などの
作業も行っておりますので、気になりましたら連絡お待ちしております。
2025/02/21
2025/02/18
2025/02/13
2025/02/12
2025/02/07
2025/02/06
2025/02/04
こんにちは(^_^)/
ベンリー仙台水の森店の田中です
今日は、泉区高森で、室内ドアの戸車交換に出動
扉が重くて開けにくいという
お困りごとです。
⇧上の画像、ぱっと見、異常なさそう
なので、戸車の高さを、上げて戻しました。
ええぇー(;一_一)
かえって重くなったんですけど…
結局、戸車がすり減って小さくなったので、
ガイドの金具が、レールに当ってたのが原因でした。
上げたから、余計に、こすれたんですね。
戸車交換で、直りました。
戸車の大きさ全然違ってたよ(´-ω-`)トホホ
調子の悪い扉があったら、ぜひ、ベンリー仙台水の森店にご相談ください
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.