枝切をしてきました。
2025/05/13
ベンリー仙台水の森店の高橋です。
本日は、剪定の作業をしてきました。

今年は年以上に成長が早いみたいです。
早めの作業を!!!
2025/05/13
2025/05/06
こんにちは!
ベンリー仙台水の森店の田中です
今日は泉区北中山に照明を直しに
出動です
なんか、前にも見た光景ですね
危ないので、早速作業です。
ソケットを、そのまま使っても
よかったのですが、せっかくなので、
シーリングライト用のソケットに
交換します。
今回は、落ちた原因がわかりません。
ビスのあった穴の所には、太い下地が
あるので不思議です(´-ω-`)
不安なので、今回は、もとのビスより長いサイズのスクリューで固定しました。
ガッチリとまっているのを確認して、照明を戻しました。
ばっちりです(^_^)v
2025/05/02
2025/05/01
2025/04/14
こんにちは(^^)/
ベンリー仙台水の森店の田中です
今日は、泉区南中山に樹木の
伐根に出動です。
車イスの方向転換するスペースが
欲しいので、画像の木を伐採して
平らにして欲しいというご依頼です
という事で、まずは、木の周りを
スコップで、ひたすら掘ります。
穴を円く掘ったら、太い根を、ハサミや
ノコギリで、切り離します。
ここまでくると、グラグラしてくる
ので、さらにバールで土を崩して、
さらに根っこを切っていきます。
抜けたー‼――(゜∀゜)――!!
達成感ハンパない(笑)
でも、まだ途中でした…
土の中の根っこを除去して
ならしていきます。
上にコンクリートのパネルを敷いて終了です。
春から夏にかけて、お庭のメンテナンスの季節です。
草刈り、剪定、伐採は、ぜひベンリー仙台水の森店に
おまかせ下さい。(*´▽`*)
2025/04/12
こんにちは(^_^)
ベンリー仙台水の森店の田中です
今日は、青葉区藤松に照明器具
の交換に出動です。
蛍光灯を交換しても光らない
状態なので、シーリングライトに取り替えます。('ω')ノ
とりあえず、既存の照明を取り外します。なんで古い四角の器具を
残してたのか分かりませんが、まとめて
撤去‼(/・ω・)/
電源をシーリングソケットに変換します。
あとは、そこにシーリングライトを
取り付けます。
交換前は、小型の丸い照明だったので
とても明るくなったと喜んでもらえました。
まあ、部屋の中心に照明がきたので全然違うと思います。
しつこいかもしれませんが、蛍光灯は2027年までに生産も輸入も禁止になります。
電気代が高くなった今、LED照明に交換しましょう‼
2025/04/10
こんにちは(^_^)/
ベンリー仙台水の森店の田中です
今日は、青葉区中山に出動です
壁の穴から、猫が侵入しているみたい
なので、塞いで欲しいという依頼です。
猫の屋根裏侵入は、あまり聞かないので
ハクビシンじゃないかなー(;一_一)
と思いつつ、屋根の上へ。
足跡も、穴に付いてた毛も、猫でした
疑ってごめんなさい(^_^;)
中に猫がいないか確認して、金網をカットして、外壁に取り付けます。
一応、外れて無くなったガラリ(換気口のフード)を、着けるのも提案
しましたが、今回は補修で、という事で、金網です。
これで、早朝、足音で起こされる事も無くなったはず!
2025/04/03
2025/04/02
こんにちは(^_^)/
ベンリー仙台水の森店の田中です
今日は、青葉区荒巻に照明の
交換作業に出動です。
蛍光灯の照明からLEDに交換します。
手順としては、この四角いの→
を取り外し、まるいシーリングソケット
に変換して、天井に固定。
ソケットにLED照明を取り付けます。
2027年には、蛍光灯の生産も輸入も禁止になるらしいので、
LEDに交換される方が、増えております。
今のうちに蛍光灯を、買いだめするなら、LEDに交換しちゃいましょう\(^o^)/
2025/03/31
2025/03/27
2025/03/11
2025/03/06
2025/03/04
2025/03/03
2025/03/01
2025/02/27
2025/02/26
こんにちは!
ベンリー仙台水の森店の田中です
今日は、仙台市青葉区上杉に
コンセント交換に出動です。
洗面所のコンセントがゆるくて
ドライヤーを使っていると
抜けちゃうとの事。
まあ、見ての通り、たいした事
ない作業なんですけど、
電気工事士の資格が無いと
やっちゃダメなんですよねー。
間違うと、火災や大ケガになるので
仕方がないのですけど (´-ω-`)
うちは、ちゃんと、有資格者が作業しております(*'▽')
調子の悪いコンセントや、スイッチは自然に直ることはありません(笑)
完全に使えなくなる前に交換しましょう!!
あと、古いタイプのスイッチを、最近の大きくて押しやすい
スイッチに替えるのもオススメです。
2025/02/25
こんにちは!
ベンリー仙台水の森店の田中です
今日は青葉区荒巻に
照明の修理に出動です。
照明が傾いているので見て
ほしい。と言われたのですが…
シーリングライトが、天井から
コードで宙吊りに(;゜Д゜)
青いラインのあたりに、天井の骨組み(下地)があるのですが、
固定ビスの片側しか下地に、掛かっていなかったのが、脱落の原因だと思います。
取付けの位置をずらして、今度は2か所とも、下地にしっかり固定。
シーリングライトを戻して、完了です('◇')ゞ
電気工事もやっています。
古い照明器具から、LEDのシーリングライトに
交換したい方、ぜひ、お問合せください
2025/02/22
こんにちは、ベンリー仙台水の森店です。
先日、洗面所の水栓から水が滴っているとの事でお伺いしました。
パッキンが劣化しておりシャワーヘッドのひび割れもあり一式交換を
してきました。
ベンリーでは、水廻りもそうですがこの時期になりますので家具移動などの
作業も行っておりますので、気になりましたら連絡お待ちしております。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.